PV・CM・映画照明授業〜!!&お知らせ
2011年10月19日 PV・CM・映画照明授業〜!!&お知らせ
今回は2年生(36期)照明コースの実習風景の紹介です。
現在照明コースは卒業制作の中にPVなどの撮影がある為、
PV・CM・映画の映像照明の実習を行っています。


人物をより綺麗に写すためにはどうすればいいのか?
設定によってさまざまな雰囲気を照明の力でどう表現すればいいのかを
実際に機材を使いカメラで確認しながらみんなで考えてライティングをしている
最中の写真です。






ライトの前に特殊な素材の枠を何枚も重ねて光の強さや広がり方を
自由に調整しています。
そのほかにもあえて光を遮って影を作ってあげたりなど、
いろんな技があることを照明コースのみんなは感じてくれていると思います。

スタジオ内に大きな白い布を広げてそれにライトを当て
より大きな光を作り、光を和らげてみたりもしてみました。

完成したら1人代表で演者になってその中に入ってもらい
みんなで撮影会もしてみました

スタジオでの授業の次校内にあるセントラルプラザで
外のロケーション照明も行いました(^∀^)

外では常に太陽の光があるので、それに合ったライティング
をしなければありません。


こちらもカメラで確認しながら、カポックやレフ板で当てたり
太陽光を遮ったりして場所の雰囲気などに合うライティングの
勉強をしています。
これから卒業制作の撮影もどんどん行われていくので、
参考にして頑張って欲しいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ここでお知らせです

今年10月29・30日の『かまた祭』で放送・映画科は・・・・
新設されたスタジオ内でお菓子や飲み物を用意して過去のBD科の映像作品を鑑賞しながら
BO・OGの方々のプチ同窓会のスペースを用意しています。
題しまして・・・・・・・
『BDカフェ』 (゚ロ゚;)エェッ!?
・・・・・・・・・・
いろいろツッコミたいことがあると思いますが、
本当にこの名前で設置します



OB・OGの学生時代の作品を見なが楽しかった思い出、つらかった思い出などを
語り合って少しでも学生気分に戻ってはいかがでしょうか?
同級生同士でぜひ遊びに来てみて下さい!!( ´∀`)つ
蒲田校=補助員 太田(31期 照明コース卒)
n-02773245 at 20:5 | この記事のURL | |