あー明日の今頃は。
2009年02月16日 あー明日の今頃は。
34期のサッカー中継実習に行ってまいります。
ここ最近の暖かさに胸がキュンキュンしっぱなしであります。
春は別れの季節でもあり、出会いの季節。
今年こそ、今年こそ…
修了制作がひと段落して、
放送・映画科34期の制作コースは自主制作に励んでいます。
本日は16ミリフイルムでのホラー?コメディ作品を撮影していました。
デジタルのカメラとは違い、ほぼすべての操作がマニュアルな機材で撮影。
絞り、色の調節、フィルターワークなど。
あまり馴染みのない機材に四苦八苦です。

出演者は気合いの血糊です。

※少し、怖いのでモザイクで失礼します。
カメラマンも本気の演技の出演者に脅えながらの撮影…。

うわー怖いよー。
どんな作品になるのかとても楽しみです。
アナログと言うには語弊があるかもしれませんが、
マニュアル操作な機材にたくさん触れて
映像に関しての感覚をどんどん磨いていってほしいと思います。

蒲田校
補助員 小堀(30期卒)
ここ最近の暖かさに胸がキュンキュンしっぱなしであります。
春は別れの季節でもあり、出会いの季節。
今年こそ、今年こそ…
修了制作がひと段落して、
放送・映画科34期の制作コースは自主制作に励んでいます。
本日は16ミリフイルムでのホラー?コメディ作品を撮影していました。
デジタルのカメラとは違い、ほぼすべての操作がマニュアルな機材で撮影。
絞り、色の調節、フィルターワークなど。
あまり馴染みのない機材に四苦八苦です。
出演者は気合いの血糊です。
※少し、怖いのでモザイクで失礼します。
カメラマンも本気の演技の出演者に脅えながらの撮影…。
うわー怖いよー。
どんな作品になるのかとても楽しみです。
アナログと言うには語弊があるかもしれませんが、
マニュアル操作な機材にたくさん触れて
映像に関しての感覚をどんどん磨いていってほしいと思います。
蒲田校
補助員 小堀(30期卒)
n-02773245 at 19:4 | この記事のURL | |