みなさんこんにちは。
八王子校では、32期1年生の情報番組制作が進んでいますが、
2年生も卒業制作が佳境に入っています。
そんな中照明コースでは、本校の広いスタジオ、DOS(デジタルオープンスタジオ)を使って、
ミラーボールと照明機材を使用して、空間演出を行ってみました。
※スマートフォンの方は、
You Tubeアプリでご覧いただければ、スマートフォンを傾けると映像が動かせます※
使用した灯体の数は、14台と少ないですが、
広いスタジオ全面を華やかに照らし出せました。
チームラボ/teamLab。。。とまではいかないものの、
テレビの照明とはまた違った演出を勉強することができました!
1年生の情報番組本番も、今週1班2班が終了し、
3班4班の本番が控えています。
1年生の番組制作の裏側も少しお見せしますので、お待ちください。
次回の八王子校の体験入学のお知らせです
2月11日(月・祝日 建国記念の日)
皆でトーク&歌番組を作ってみませんか?
少しでも放送業界に興味のある方、
いちどキャンパス見学や体験入学にぜひお越しください〜
職員・在校生一同、お待ちしています
合わせて八王子校卒業展のご案内です。
2月22日(金)、2月23日(土)、2月24日(日)
八王子校卒業展
わかきつくりびと 日本工学院卒業展2019
〜つながる仲間、つながる社会、つながる未来へ〜
八王子キャンパスにて行われます。
沢山の方のご来場、心よりお待ちしております。
2019年01月
みなさま、こんにちは。
現在、八王子校 放送芸術科32期の学生は、1年生の修了制作となる、情報番組制作を行っています。
昨日、スタジオ収録に向けて、番組セットの建込みと照明の仕込がスタートしました!!
そんな様子を、360度カメラにて撮影したのでご覧ください!!
照明のバトン(照明器具を吊り下げる装置)にカメラを設置し、建込みや照明の仕込の様子をスタジオ上空から撮影しました!
もう一つの動画も同じく360度カメラを使用して撮影を行い、
360度好きなところを見られます!!
※スマートフォンの方は、
You Tubeアプリでご覧いただければ、スマートフォンを傾けると映像が動かせます※
完成したセットは来週の本番終了後に紹介していきます!
来週が1班と2班の本番です!
本日も初めてのスタジオ番組制作という事もあり、緊張しながらリハーサルを行っていました。
本番の様子も紹介していくので、楽しみにお待ちください。
現在、八王子校 放送芸術科32期の学生は、1年生の修了制作となる、情報番組制作を行っています。
昨日、スタジオ収録に向けて、番組セットの建込みと照明の仕込がスタートしました!!
そんな様子を、360度カメラにて撮影したのでご覧ください!!
照明のバトン(照明器具を吊り下げる装置)にカメラを設置し、建込みや照明の仕込の様子をスタジオ上空から撮影しました!
もう一つの動画も同じく360度カメラを使用して撮影を行い、
360度好きなところを見られます!!
※スマートフォンの方は、
You Tubeアプリでご覧いただければ、スマートフォンを傾けると映像が動かせます※
完成したセットは来週の本番終了後に紹介していきます!
来週が1班と2班の本番です!
本日も初めてのスタジオ番組制作という事もあり、緊張しながらリハーサルを行っていました。
本番の様子も紹介していくので、楽しみにお待ちください。
月別アーカイブ